エントランスポールライトDIY

夜間エントランスの足元が暗く周辺に外灯が無い為防犯上も考えエントランスにポールライト設置工事をDIYすることにしました。

主要部材は、アマゾンから下記部材を購入を購入し配管材・電線材等細々した部材は、市内のホームセンターで購入しました。

    ポールライト(XLGE5032Y)パナソニック製     露出用四角ボックス(PV4B-ANPM)未来工業製
  

現在エントランスには、前回自動点滅器を取り付けた表札の照明があるのでそれにポールライトの電源を接続する事のしました。工事前に単線図・配線図・配管図を書き必要材料の長さ及び細々した部材を拾い出ししました。配線材・配管材は、将来も使用予定があるため余分に購入しました。

       単線図と複線図                取付イメージ図
  

       電線配管図                   使用材料表
  

電線の配線は、PF管16mmにVVFケーブル1.6mm×1を入線し既存の表札照明配線に接続し自動点滅するように致しました。
接続分岐部分には、未来工業の防水型露出用BOX(PV4B-ANPM)を使用しました。
エントランスポールの説明書に埋設寸法が40cmと記載されてましたので約50cm掘削し底に砂利(小)を敷きポールライトを設置しました。

      PF配管個所敷砂利撤去・配管           ポールライト設置個所掘削・仮設
  

各種電線接続箇所は、差込型コネクタを使用し、より線の個所は、棒端子を取付て差込コネクタへ挿入しその上から絶縁テープをしっかりと巻き付け防水しました。

 グローブ配線(絶縁テープ・アース接続前)          露出BOX内配線接続
  

夜間自動点滅器で表札灯とエントランスポールライトがで点灯するようになりました。

      エントランスポール工事前            エントランスポールライト工事完了
  

スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
広告